雑草のように強くありたい
- 2020.06.28
- 未分類

こんにちは!こーだいです。
長野の実家に帰ってきて以来、畑や庭の草取りに追われる毎日を送っております。
畑仕事をしたことのある人はわかると思うのですが、雑草の生命力はとてつもなく強いんです。
日々草取りに追われている僕の視点から「雑草のように強くありたい」という不思議なお話にお付き合いいただきたいと思います。
『雑草という名の草はありません』というけれど
「雑草という草はありません。どんな草にも名前はあります。」
という言葉、1度は聞いたことあるのでは無いでしょうか?
草取りをしている僕の目線からは「奴ら」ですが、「奴ら」にもそれぞれ名前があります。大きく一括りにしてしまえば「雑草」ですがそれぞれに「スギナ」「ハコベ」「ドクダミ」のように名前がついています。
人間、特に畑をやっている人にとっては邪魔者ではあるけれど、それぞれに名前がついているのには存在感を感じます。
雑草は力強い
雑草はほんとうに力強いです。
草を抜いたはずなのに、また再生している。
とんでもない生命力なのです。
人に踏まれても知らないうちに立ち上がっている。
草と人間を比べるのはおかしな話ではありますが、人間としても根強く生きていきたいと思わされます。
明日から月曜日ですが頑張っていこうと思う日曜日の夜です。
頑張りましょう!